合同会社 マルシン

ヘルパーステーションほのか

《訪問介護》                ​(生活援助~調理・清掃・選択・寝具の

整理・買い物・その他(代筆/代読/服薬

管理/手紙の投函等)                 ​(身体介護~排せつ介助/入浴介助/外出介​助/移動介助/食事介助/その他(洗面・歯​磨き・整髪・爪切り・更衣介助・服薬確​認・服薬準備)

ヘルパーステーションほのか

《居宅サービス》身体障がい・知的​障がい・精神障がい・発達障がい・​難病・障害児をはじめ、障がい者総​合支援法が定義する「障がい者」を​対象とします。障害のある方が、自​立した日常生活または社会生活を営​むことができるように、有資格ヘル​パーがお伺いし、生活のお手伝いを​させていただきます。

グループホームほのか

知的障がい・精神障がい(いずれも​18歳以上)の方が対象です。 (知的​障がい~自閉症・アスペルガー症候​群・広凡性発達障害・学習障がい​(LD)・注意欠陥多動性障がい​(ADHD)など。)        ​(精神障がい~統合失調症や気分障​がいなど)            ​※障がい者福祉サービス受給者証を​持っている方 

訪問介護(ホームヘルプ)

体介護、生活援助、乗降・移動介助などを行います。

<身体介護>

日常的な介護を必要とする方に、身体機能向上のための適​切なサービスをご提供いたします。

食事、洗面、入浴、部分浴(洗髪、陰部・足部などのみの洗​浄)、清拭(せいしき:身体を拭いて清潔にすること)、洗髪、​排泄、衣類の着脱、床ずれの予防、体位変換・姿勢交換、ベッ​ドメイキング、歩行、車いす等にかかわる介助等です。

<生活援助>

ご利用者様が単身だったり、ご家族がご病気などの場合に​自立支援やご家族の負担軽減のために適切なサービスを​ご提供いたします。

買物、調理、配膳、洗濯、掃除、衣類の整理、薬の受け取り等​にかかわる介助。

<その他>

サービス提供責任者が中心になって生活上の不安や介護​に関する相談・助言・情報提供を致します。

居宅介護(ホームヘルプ)

利用者の思いに応え、利用者目線のケア、あなたの“したい”に応え​るサービスです。

個々の障害のある人々の障害程度や勘案すべき事項(社会活動や​介護者、居住等の状況)を踏まえ、個別に支給決定が行われる「障害​福祉サービス」と、市町村の創意工夫により、利用者の方々の状況に​応じて柔軟に実施できる「地域生活支援事業」があります。

「障害福祉サービス」は、介護の支援を受ける場合には「介護給付」、​訓練等の支援を受ける場合は「訓練等給付」に位置付けられ、それぞ​れ、利用の際のプロセスが異なります。

サービスには期限のあるものと、期限のないものがありますが、有​期限であっても、必要に応じて支給決定の更新(延長)は一定程度、​可能となります。


(グループホームほのか)

障害を持ちながらも、日常生活を送りたい

日常生活の中で、自分ができる事を増やしていきたい

サポートが必要だと感じている方

親亡き後、1人で生活していることが不安

などさまざまな不安を持っている方を対象としたグル​ープホームになります。

​​

ひとりひとりの生活を守り、豊かな生活を送れるよう​にサポートしていきます。

​​急に、1人での生活が不安になった

親が亡くなってしまって、1人で生活をすることができ​なくなった。

生きづらいと考えたことがある方。現在考えている方。

お1人で悩まずにお気軽にご連絡ください。

また、​見学や体験入居など、ご相談ください。

Paper family in hands on blue sky background welfare concept

法人名(合同会社マルシン)

代表 小松伸一


        事業所

●ヘルパーステーションほのか

 ●グループホームほのか(外部型)

    

    所在地

   〒822-1102

福岡県田川郡福智町上野3857

TEL:0947-49-8188

FAX:0947-49-8180